
- 子どもの“できた”を育む保育
-
ことり保育園は本園と分園に分かれ、本園は小貝川のそばにあり土手をはじめとした豊かな自然豊かな環境と広い園庭が特徴で、分園は0歳、1歳の子どもたちが緩やかな時間の中で過ごしています。幼児クラスになると規律を重視した、これまで長年培ってきた伝統を大切にした鼓笛、音楽リズム、カード合わせ、詩の暗唱などを先生と一緒に楽しみながら「できたこと」を喜び合える教育保育を展開しています。
園について

- 鼓笛(音楽指導)
- 子どもたちと音楽を楽しみながらたくさんの“できた”をつくっています。はじめはうまくいきませんが、少しずつできるようになり、運動会等では素晴らしい演奏を披露してくれます。

- ことり農園
- 毎年、色々な種類の野菜を育ています。みんなで毎日水をあげたり、元気に育ってくれるのを祈りながら観察しています。育った野菜は給食等で、みんなでおいしくいただいています。

- 広い園庭
- ボールあそびをしたり、砂あそびをしたり、かけっこをしたり、年齢が違ってもみんな一緒に元気いっぱいに遊んでいます。

- ICTシステムを導入
- 当園ではICTシステムを導入しています。日常保育の様子や行事の画像・動画を配信し、保護者の皆様に保育園での様子をご覧いただけます。また、出欠連絡や連絡帳のやりとりなどもスムーズに行えます。
園の概要
所在地 |
〒301-0034 茨城県龍ケ崎市小通幸谷町30-2 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 龍ケ崎市駅より徒歩17分 |
開所時間 |
平 日 7:00~20:00 土曜日 7:00~18:00(18:30) (延長保育を含む) |
連絡先 | TEL 0297-66-3167 / FAX 0297-66-9470 |
定員 |
0歳児 8名 1歳児 22名 2歳児 25名 3歳児 25名 4歳児 25名 5歳児 25名 ※本園・分園の合算になります。 |
所在地 |
〒301-0041 茨城県龍ケ崎市若柴町3039番地 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 龍ケ崎市駅より徒歩20分 |
開所時間 |
平 日 7:00~20:00 土曜日 7:00~18:00(18:30) (延長保育を含む) |
連絡先 | TEL 0297-60-8070 / FAX 0297-60-8071 |
定員 |
0歳児 8名 1歳児 22名 2歳児 25名 3歳児 25名 4歳児 25名 5歳児 25名 ※本園・分園の合算になります。 |